
建学祭を終えて〜広報担当 Spinach!!編〜
こんにちは。「広報メディア学科Spinach!!」です!
11月1日〜3日までの3日間「建学祭」が開催されました。
広報メディア学科からは、広報担当「Spinach!!」、「こちらラジオ番組制作部」、そしてメディア・プロジェクト合同企画として「DOZINE」、「東海スタジオ」、「地域魅惑」の計5つのメディア・プロジェクトが参加しました。
建学祭を終えての感想を、Spinach!!のメンバーに聞きましたので紹介します。
<インタビューに応じてくれたひと>
Spinach!! 1年 楮畑さん
Spinach!! 2年 八鍬さん
Spinach!! リーダー 3年 江藤さん
Spinach!! 3年 宮尾さん
Spinach!! 3年 山下さん


楮畑さん | 「9月に平塚市で第4回『ひらつかボッチャ競技大会』があり、ボッチャが東京パラリンピックの公式種目でもあることから、Spinach!!は、今回の建学祭で『ボッチャ』の体験コーナーを設けた平塚市の広報活動を行いました。 来ていただいた方からは、『楽しかった』『またやりたい』という声をいただき、この企画をしてやりがいを感じました。 私たち1年生は初めての建学祭だったので、上手く『ボッチャ』の魅力を伝えられるか不安だったのですが、多くの方に『ボッチャ』を体験していただき、知ってもらえたので参加出来て良かったです。来年も広報活動頑張ります!」 |
八鍬さん: | 「今年は例年と比べて作業人数が少なく、テントを建てることに不安を感じていたのですが、スピナッチのOBの方、ゼミナールやラジオ班の方々にも手伝っていただいて無事終わることができ、周りの方の温かさを感じています。ありがとうございました! また今年は『ボッチャ』をテーマに行い、日にちも金、土、日曜日でどれくらいの人数が来てくれるか予想がつかず心配だったのですが、1日目は64人、2日目は177人、3日目は265人が『ボッチャ』を体験してくださり、スピナッチ班全員が楽しめた、充実した建学祭だったのではないかと思います!」 |
江藤さん: | 「私たちSpinach!!は「スピナッチャ!!〜Tokyo2020〜」と題して、パラスポーツに対する理解を深めてもらうためのブースを出展しました。 ブース内ではパラスポーツの歴史や平塚市のパラリンピックに対する取り組み、実際に私たちが体験してきた平塚パラスポーツフェスタのレポートなどをパネルで紹介しました。 また、来場者にボッチャというパラスポーツを体験していただきました。 ボッチャは最近朝の情報番組をはじめ、メディアでもよく取り上げられており、ご存知の方も多かった様に感じました。 実際にボールを手に取ってもらうと、その重さに驚かれたり、簡単なルールと仕組みでありながらも、競技の楽しさと難しさを体験していただけたと思います。 小さいお子さんからご年配の方までたくさんの方に体験していただきました。 実際にボッチャというパラスポーツに触れ合うことで、来年行われるパラリンピックに対する興味と関心を高めることができたら嬉しく思います」 |
宮尾さん: | 「建学祭の3日間でパネルによる説明と実際の体験を通じて、年齢を問わず多くの方にパラスポーツのボッチャを知っていただくことができました。 私たちにとっても学びの多い企画となったのではないかと思います。 また、Spinach!!のブースに連日足を運んでくださった方がいたことや、『今回体験したことで来年のパラリンピックで観戦する楽しみが増えました!』と言ってくださった方がいて、とても嬉しく思っています。 建学祭を行うにあたり、プロジェクト担当の先生をはじめ、先輩方や他のメディア・プロジェクトの方にもたくさん手伝っていただきました。とても感謝しています。 私たち3年生は建学祭をもってSpinach!!を引退となります。 今まで活動を共にしてきたメンバーにこの場をお借りし、改めて感謝の気持ちを伝えたいです。 後輩にしっかりバトンを渡し、さらに Spinach!!の活動を盛り上げていってくれることを期待しています!」 |
山下さん: | 「Spinach!!では『スピナッチャ〜TOKYO2020〜』と題し、パラスポーツについてのパネル展示やボッチャ体験会を行いました。 ブースに来ていただいた方に「パラスポーツって面白いんですね!来て良かったです!」と言ってもらえた時は、ここまで頑張ってきて良かったな、と感じました。また、ブースにはフォトスペースを設置し、多くの方々に写真を撮っていただきました。 写真を見返したときに、パラスポーツのことも思い出していただけたら嬉しいですね(笑) 今回の建学祭で改めて広報活動の難しさを感じました。この経験をこれからの活動に活かしていきたいと思います」 |

今回の建学祭をもってSpinach!!3年生は引退となり、新体制となりました。
引き続きSpinach!!をよろしくお願い致します。以上広報班スピナッチ!!でした!
次回は、今回に引き続き「建学祭を終えて〜メディア・プロジェクト合同企画(DOZINE、東海スタジオ、地域魅惑)編〜」です。
お楽しみに!